QMA8の最近のブログ記事

 月が進む度に少しずつ高くなっていく塔、さて今月の高さは?


A.6階

 ...事前情報で知ってはいましたが、夜中の情報だけ見た限りでは「バグじゃない?」という疑いしか出ない私は捻くれていたのでしょうか?後にQMA公式ツイッターで今回は最終階までが短いと来たため、これは仕様で間違い無いということは確認できましたが(^_^;


 まぁ、階層が少ないということは、難易度のアップもそれだけ早いというわけで、3階の中ボスの後は4階ノルマが概ね3400~4200程度、5階が4900~6000と猛烈な勢いで上がっていきます。また、最初の難易度から既に上がっており、1階でも1500~2000点前後がノルマとなっているので、超序盤の消化試合的な展開は少なくなっています。

 消化試合的な序盤の階層を1階登る度にPASELIを消費していくのは正直、お財布に優しくないので、個人的には最初から難易度を高めにし、さらに難易度の上昇速度を上げる代わりに階層を少なくするというのはお財布だけでなく、精神衛生・トイレ魔神の意味でも歓迎です。ただ、プラチナメダルの相場がさらに落ちるのではという心配もあったりはしますが。


 3階のボスは3匹で、新規はこのトリデガメ。ダメージを与えると首を引っ込めるとか、出現した後に王冠が空から降ってくるとか、通常時のこのドヤ顔とか、個人的には色々かわいいヤツだと思っていますw

 他に火喰い鳥とダークドラゴンが再登場。今日は6回登って全部トリデガメでしたが、火喰い鳥やダークドラゴンがレアなのかどうかは不明。まぁ、私が来る前からプレーしていたsonaさんは全部遭遇したようなので、出現階層が3階ということもあって、ちょっと頑張れば遭遇する機会は多そうな気はします。


 ラスボスはスザク。細身で縦に大きいため、ほぼ常にアイテムウィンドウの下に顔が入ってしまうのが何となく悲しみを誘います。同じ火を使う鳥なら、ビジュアル的に火喰い鳥の方が強そうな気がすると一瞬考えたのは秘密ですw


 そんなことを考えたらバチが当たったのか(謎)、見事なゴッドバードを喰らって討伐失敗。全体的にツンな感じで、全滅も多めだったのが辛いところでした。


 負けはしましたが、6種類のダンジョンに挑んだ銀クマをゲットし、これで銀クマもコンプリート。


 その後は5階遭難や6階討伐失敗を繰り返して、6回目の登りで無事討伐成功。短いだけにリトライがやりやすく、失敗しても心理的な負担が小さいのも階層が少ないことのメリットですね。


 報酬は朱雀の翼。単体だと微妙な雰囲気が漂いますが、色々なアクションに合わせて(時には静止してても)バサバサと羽ばたいているので、服とのコーディネート次第では面白い組み合わせができそうな気もします。今日はこれで終わりにしてしまったので詳細は確認していませんが、多分尻尾と同じ位置の装備かな?

 最後に、雑魚敵からフレイムピヨが再登場していましたが、7と違って出現時に「ピヨ」と鳴くようになっていました。これはまたカワイイですね(*´Д`*)

-------------------------------------------
ピコ
天青賢者九段
ドラゴン組(から動きようが無い)
-------------------------------------------


 今日は戦国大戦が主だったので、復習がイマイチ進んでいませんでしたが、スコアは更新。ただ、これは☆5の線結びをミスタッチで外したので、それさえ無ければ5000点超えていたと思うと、やや(´・ω・`)な感じが...。

-------------------------------------------
ピコ
天青賢者九段
ドラゴン組(から動きようが無い)
-------------------------------------------

おまけ:

 これはコナミ検定で和馬問題を探しているであろうsonaさんへw

 というわけで、昨日実施されたものの、まとめは後回しにしていたサークル対戦会の模様です。とはいえ、特にこれといったネタがあるわけでもないので、書くことは結果ぐらいですが(^_^;

第1戦:

私:アニタイ(常にアニタイなので以下省略(^_^;)
89じまよいさん:ライスタ自由形式
セブンソードさん:アニゲ並べ替え
ハムメイリンさん:スポーツ文字パネル

 ライスタが全員に凄い勢いで刺さったため、波乱のスタートに。そこからは全体的にバランス良く拾えたため、スポーツによる追撃もしのいで逃げ切り。

第2戦:

(ないしょ)さん:アニエフェ
あゆむさん:政治・経済
GジゴクV(バイトヘル)さん:芸能並べ替え

 各自の持ち味を発揮した展開だった気がします。となると、アニゲ2セット出ている以上、そう簡単には負けられないということで(^_^;

第3戦:

セブンソードさん:アニゲ並べ替え
(ないしょ)さん:アニエフェ
あゆむさん:芸能四択

 全体的に易問が多く、難問は全員揃って落とすという、1ミスが勝負を決めかねない展開...と思っていたら、いつの間にかこんな差が(^_^;

第4戦:

89じまよいさん:理系自由形式
ハムメイリンさん:文系自由形式
(ないしょ)さん:アニゲ自由形式

 私以外、全員自由形式。多分ハードということで、全体的に難問が飛び交う展開に。

第5戦:

89じまよいさん:文系自由形式
ハムメイリンさん:理系自由形式
(ないしょ)さん:アニエフェ

 全く同じ面子に(^_^;。出題もほぼ同じものに(^_^;;

第6戦:

89じまよいさん:アニゲ自由形式
(ないしょ)さん:アニエフェ
オックンさん:文系○×

 どんな試合だったっけ(^_^;ヾ(^^;

 というわけで、結果だけを駆け足でしたが、こんな感じでした(^_^;;;


 とりあえず全国大会の結果。これまでと比べて控えめな結果となりました(´・ω・`)。次回はもうちょっと順位を上げたいところですね(`・ω・´)

 というわけで、今日もコナミ検定へ。


 昨日も書きましたが、自社の検定だけに画像問題もかなり遠慮がありません。戦律のストラタスの問題は見ていましたが、今度は女性バージョンが。男性は全体的に名は体を表すな感じでしたが、こちらは分かりにくいです(^_^;。そして公式ページを見に行ってチェックしないとならないので、調べるのも一手間です(^_^;;;。


 悪魔城ドラキュラHoDも女性バージョンに遭遇。マリアとシャーロットが分かるので、消去法でヨーコを正解。他にシャノアが出題されることも確認。悪魔城関係ならある程度分かるものも多いので、消去法で潰せて、調べる手間が省けるものも多いんですけど。

 それはさておき、マリアかわいいよマリア。シャーロットもかわいいよシャーロット。


 そんなことを言っていたら遠慮の無さはさらにグレードアップし、未発売のゲームのスクリーンショットでタイトルを答えさせる問題まで。フロンティアゲートはまだしも、スティールクロニクルはタイピングなので、絶望的に始末が悪い気がするのは多分気のせいです(謎)。


 というのも、これみたいにお手上げというレベルではなかったので(^_^;;。ファイティング武術について調べればすぐ出て来るだろうと思いきや、内容に関してはググってもほとんど見つからず。甘く見ていて中途半端な状態で撮影してしまったので、技名でググってみることもできません(´・ω・`)。もし、分かる方がいましたら、教えて頂ければ幸いですm(_ _)m


 そんなこんなで色々と苦戦しながらもスコアは伸ばし、本日の最高記録はここまで。これでも4問落としているので、全問拾えればまだ伸びる余地は十分にありそうな感じです。

 その後、バイトヘルさん主催のサークル対戦会に参加したのですが、既にこれを書いている時間が時間なので、そちらはまた今度(´・ω・`)

-------------------------------------------
ピコ
天青賢者九段
ドラゴン組(から動きようが無い)
-------------------------------------------

おまけ:

 シモンの扱いひでえwと思いつつ、公式ページを見に行ったら、公式から既にこれだったでござるの巻(^_^;;

 今日から新検定が配信。レジャラン古河は今月一杯100円2クレなので、今月は検定漬けで過ごすことにしようと、まずはコナミ検定に挑戦。


 1回目で約2450点ともう少しで一発Sだったのですが、残念ながらASと2回目でSゲット。


 次は私はどちらかといえば苦手とする西洋史検定。初回で2200点近く取れたので、S取るだけならそれ程でもないかと思ったら、そうはいかないようで、結局9回A、10回目でSを取れました。

 そこからはコナミ検定のスコア伸ばしに挑戦。


 自社に関する検定だけに画像問題もかなり豊富です。オトメディウス、武装神姫あたりは5の時にもありましたが、ラブプラスやドラキュラシリーズも追加。近年だと戦律のストラタスなどからも出題を確認しました。まぁ、これみたいにタイトルさえ分かっていれば、比較的最近の作品は調べるのも容易い(これは血の輪廻とギャラリーオブラビリンスの主人公は分かるので答えられました)のですが


 変遷ありまくりのシリーズ作品を、選択肢を筐体の写真にして聞いてくるのは地味に鬼だと思います(^_^;


 ここまで来るととっかかりすら見つからず、お手上げという方も多そうです(^_^;;;。私も「あー、何だっけ、これー」と頭を抱えて筐体に突っ伏したのは秘密です(謎)。魔城伝説だと思い出したのはそのしばらく後でしたorz。

 画像問題以外にも(多分)説明書にしか書いてない、酷いと裏設定レベルでムックなどにしか書いてない、後付け設定なのかその作品自体をいくら調べても出てこないといった超絶重箱レベルの問題や、そもそも作品自体が古すぎて解説自体が見つからない問題も決して少なくなく、メモにも正答不明とか正答未確定といった但し書き付きの問題が何問が出てしまう有様で、高難度の問題の難しさはかなりのモノ。ネット万歳な現代でも、コンシューマ移植もされてない30年近く前のアーケードゲームのキャラクターのプロフィールなんてそう簡単には見つかりませんがな(´・ω・`)。


 そんな中の最高スコアはこれ。高得点な問題は結構あるのですが、低得点な問題も多く、全体的にはスコアが稼ぎにくい検定の模様。Sを取った後でも何回かAを取ってしまいましたしorz

-------------------------------------------
ピコ
天青賢者九段
ドラゴン組(から動きようが無い)
-------------------------------------------


 特にネタは無し(^_^;。明日(厳密にはもう今日)から配信されるコナミ検定を頑張ります(`・ω・´)。...西洋史検定はボチボチということでw

 本日も全国大会のみ。参加する人はアイテムの使い方が分かってきたのか、終盤で人の濃度が上がっているのか、そういったこともあってか強敵といえるレベルの人とマッチングする機会が非常に多く、時間帯によっては2回に1回近くの割合で称号とマッチングすることも...(^_^;


 そういった時間帯に入る前の話ですが、久しぶりにまぐろTVさんをフィッシュ。チーム分けは私が1位、まぐろTVさんが2位と各チームのACEとして一騎打ち(?)に。


 それなりに差がついていますが、全体的に回りの出題やまぐろTVさんのミスに助けられた部分が大きいので、最後まで気は抜けない戦いでした。大会に限らず、次のマッチングを楽しみにしております( ^ω^)

 その後は全体的にやや低空飛行気味。問題の引きがあまり良くないのに加えて、やっぱり味方からもスポ芸を投げつけられる機会が増えた気がしますねぇ(´・ω・`)。あと、数は少ないですが、ACEを取れなかったらACEの邪魔をすることに力を注いでいると思われる暗ーい人とマッチングすることも。苦手を投げるぐらいなら良くあるで済みますが、それを即捨てしてペナルティへ誘導しようとし、私の投下した問題は増数×2を使ってでも阻止しようとするとか、どんだけ負のオーラ出して試合してるのかと問い詰めたくなるようなのも1回遭遇しました。
 ACEを押しのけて大将になれば自動的にACEのプラチナは無くなり、獲得魔法石も増えるんだから、どうせ努力するなら自分の点数を伸ばす方向に努力してもらいたいものです(^_^;


 そんな中でプラチナを稼ぐのは結構苦労(概ね7の半分~6割位のペース)しますが、何とか天青九段に昇段。十段までさらに40枚、天賢者までは90枚というのが結構遠くに見えているような気がしてきました(^_^;;


 スコアは今日も微増。今回は色々とイマイチな結果になりそうです(´・ω・`)

-------------------------------------------
ピコ
天青賢者八段→天青賢者九段
ドラゴン組(から動きようが無い)
-------------------------------------------

 午後からの強烈な雨で近所の一部が冠水して、傘持ってレジャランに行く気が流石にしなくなったので、本日はお休み。


 本格的な雨が来る前に先日書いたホログラムパスの対策となるインクジェット対応ホログラムフィルムが届いたのでテスト。ちょっと端の処理が汚くなってしまったのと、コーティングで全体的に汚くなってしまったと、見た目で二重のマイナス(´・ω・`)。端の処理は手順を見直せば直りますが、コーティングに伴う見た目の悪化はホログラムという光の具合と密接に関わるものに透明とはいえ、別のものを上乗せする以上、避けるのが非常に難しい問題の気がしているのが正直なところです。

 別の保護フィルムを試してみる、ウレタンクリアを吹いてみるなどコーティング手法を変えてみることで改善する可能性はありますが、このホログラムフィルムは決して単価が安くないので、慎重に検討していきたいところです。

 今日も全国大会のみでしたが、本当に敵味方全員から苦手を投げつけられることの多い1日だった気がします(´・ω・`)。紅玉含むスポ5で揃った敵チームにスポを投げて☆1から華麗に外す味方2人とか、嫌がらせかと疑いたくなる試合もしばしば。それでテンションが落ちると引きも悪くなるのか、アニゲが複数回出ても苦手な声優、平成の特撮、芸人や歌手とのタイアップのマルチセレクト系オンパレードだったりして、さらに('A`)ウボァーな状態に。

 こんな状態が続いても成績は上がらないので、お茶で一服して気分転換するも、あまり上向かず。全体的に低空飛行が続き、最後と決めた一戦。


 高階級の集まった大乱戦で脳汁出まくりの一戦となり、最終的には敵チームそっちのけで味方同士の接戦を制するという何となくシュールなラストとなりました(^_^;。ちなみに区間賞は賢王3・白金2・私1と自チームで独占はしましたが、プラチナまではなりませんでした(^_^;;;


 宝石になってしまえば基本的に魔法石自体にほとんど意味は無いのですが、1試合で獲得した新記録を更新(多分w)。


 ほとんどスコアは伸ばせませんでしたが、最後の1戦がなかなか楽しかったので良しとするかな(^_^;

-------------------------------------------
ピコ
天青賢者八段
ドラゴン組(から動きようが無い)
-------------------------------------------

 ちょっと調べ物をしていたら、先日のホログラムパスについて解決策となりそうなものが取り寄せられそうだったので、そっちの情報収集に関心を向けていたらこんな時間になってしまいました(^_^;。とりあえずは注文確認→モノが届くのを楽しみにしたいところです。

 で、ここからが本題。すっかり忘れていましたが、今日は新アイテム追加の日であり、現在はレジャランが100円2クレ週間なので、稼ぐなら今と出撃。


 購買部を見ると、6にあったカンフードレスが量産型カラーで復活。従来のカンフードレスは青に、色違いは赤に引き継がれましたが、PASELI専用品だった赤チャイナがマジカで買えるようになっているのはやや複雑な気分です(^_^;


 手装備は青龍刀とトンファーが復活。6ではトンファーは左右の区別がありませんでしたが、左右の区別がある今作への引き継ぎにあたっては、クナイなどと同じく両手分貰えるようになっています。


 その他には酒瓶が追加。流石に「酒」そのままではまずいからか、ちゃんと中身はノンアルコールとフォローが入っていますw


 PASELI購買部はカンフードレスの白黒バージョンのみ。ただし、花柄の量産型と異なり、ドラゴン模様になっているのがポイント。個人的には赤にこそドラゴン模様が似合いそうなだけに、ちょっと残念でした(^_^;

 なお、あいさつ単語に追加はありませんでした。

 ...あれ?

シニヨンの復活は!?

 ...購買部もマイルームもくまなくチェックしましたが、シニヨンは復活していないようです(´・ω・`)。通常の髪型→おだんごも、ヤンヤン限定の2つおだんご→1つおだんごも良かっただけに残念なところです(´;ω;`)。


 プレイ自体は期間中であることもあって、全国大会オンリー。序盤は他の用事もあって参戦していなかったため、スタートダッシュができていないこともあって、スコアはイマイチな感じ。しょうもないミスで全問正解ボーナスを逃したり、宝石という存在が目立つのか、全員から芸スポで集中砲火を喰らったりとなかなか素点自体も伸びませんorz

 今作は勝利ボーナスによる魔法石が30個、完全勝利なら50個と下手に味方の金属や宝石を踏むよりも多く貰える場合も少なくなく、味方の援護に徹してもそれなりの見返りが期待できる場合があるのですが、このボーナスに気付きにくいのか、飛んでくるジャンルの傾向はそれほど変わらない気がしますね(^_^;;;
 全国大会は所詮は個人戦と下克上を狙うのも結構ですが(決して間違いではないとは思いますし(^_^;)、それなら投げた分は自分の責任で答える、ダメそうなら後半で盾を切らしたとかでなければ守護の魔法で防御すること。間違っても味方に苦手ジャンルを突き刺して防御もせずに全滅ペナルティを食らいながら味方が使えねーとか悪態をつかないように。去年に続き、おぢさんとの約束だよ!(謎)

-------------------------------------------
ピコ
天青賢者八段
ドラゴン組(から動きようが無い)
-------------------------------------------

おまけ:

 本日の単独正解。これ、去年に世界樹の迷宮IIIが出た時にその副題を問うスロットがニュースクイズで出題され、それの答えは他の人が答えている星海(の来訪者)で合っているのですが、ここで聞いているのはその前作の副題。リールやタイトルで大まかに覚えているだけだと混ざって間違える(あるいは片方決めうちでしか答えられない)問題と思われますので注意。同じようなものにモンハンの舞台(2ndPのポッケ村と3rdPのユクモ村の両方が共通リールで出題される)もありますね。

 余談ですが、この世界樹の迷宮シリーズは制作コンセプト上、ウィザードリィに近い古典的なシステムを採用しており、難易度的にも歯ごたえがある(一部理不尽な部分もありますがw)ので、近年のビジュアル重視RPGに食傷気味の方にお勧めな作品です。キャラクターデザインが日向悠二氏だけに、見た目の可愛さに釣られて粉砕された方も結構居そうというのは秘密です(謎)。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちQMA8カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはQMA7です。

次のカテゴリはQMA賢者の扉です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

自作ツール関連

リンク

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4