男の謎料理の最近のブログ記事

 厳密には料理ではないのですが、カテゴリ的に近い男の謎料理で(^_^;

 最近、桃屋の「食べるラー油」こと「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を皮切りに、食べるラー油を他のメーカーも出してきていますが、いずれにしても品薄でなかなか手に入りません。見つけたと思ったら、甘味屋ほくしょうの「食べるラー油」(100gで800円以上するので流石に買う気がしない(^_^;)だったり。

 別に私は辛い物マニアではないので、手に入らないならそれはそれでいいやと忘れていたのですが、秋葉原の輸入食料品店でタイトルのものを発見。台湾の食べるラー油だそうで、中辛とありますが、日本人向けに調整されたものとは違い、ある意味で本格派のようです。さらに辛そうなものもあったのですが、辛すぎて食べられなくても困るのでこちらをチョイス。240gの瓶で500円でした。


 写真。生産は台湾ですが、原材料その他については日本語で書かれており、見た目は大して怪しくありません(笑)。まずは桃屋のやつのようにご飯に乗せて食してみる。多すぎて困ることはあっても、少なくて困ることは無いので、とりあえずは小さじ1杯程で...(ぱくり)。

...!! 水!水!

 ...ふー、びっくりした。流石本格派(?)、桃屋のやつのようには食べられないようです(笑)。ならばと納豆1パックに同じように小さじ1杯程混ぜて、ご飯の上に乗せて...(ぱくり)。

辛っ!

 んー、食べられないわけではないですが、この食べ方でも私には辛すぎるようです。また、私は食べていないので又聞きの情報との総合になりますが、これは日本メーカーのと違ってそのまま食べるには向いてない模様(辛い物マニアな方にはその限りではないかもしれませんが)。山椒とかも入った、そこそこ本格的で辛い麻婆豆腐の元なんかと同じような雰囲気を感じるので、食べることではなく、純粋に調味料として使うと面白いのかもしれません。...240g使い切れるかなぁ(^_^;

 最後にこれは味とは無関係ですが、瓶と蓋の作りが甘いのか、一度開けた後に閉めても倒したりすると微量ですがこぼれました。開封後は冷蔵庫で保存ですが、冷蔵庫の中で何かの拍子で倒れてしまうと開けた時に大惨事になる恐れが...(^_^;;;

 先日、2chで海外の料理関係のスレを見ていたら、何故かタイトルの状態に。単に食べるだけならコンビニでも行っておでんの大根を買ってくればいいんでしょうが、お昼前なので、せっかくなら晩ごはんのおかずにしようと昼食と平行して準備した記録を数日経った今になってネタとしてアップ(^_^;;

材料:
牛すじ 適量(近所のスーパーに170gしか無かったので、今回はそれで妥協)
大根 1本
ゆで卵 4個
調味料諸々

1.ゆで卵を作っておく

2.牛すじを水から茹でる。沸騰して5分程経ったら、ざるにあけて流水で丁寧に洗う

3.牛すじは食べやすい大きさに切り、大根は輪切りにして面取りをする

4.大根・ゆで卵・牛すじ・調味料をまとめて鍋に入れ、かぶるぐらいの水を入れてじっくり煮る(牛すじからまだ灰汁が出る場合は適宜すくう)。調味料は白だしと味醂であっさり目に作るのがお勧め。面倒なら市販の関西風うどんのだしやおでんのだしを使うと簡単。
私はしばらく沸騰させたら保温鍋に入れて7~8時間じっくりと加熱していましたが、保温鍋やはかせ鍋が無い場合は鍋をタオルでくるんで保温するか、弱火でじっくりコトコトと。

5.牛すじがやわらかくなって大根に味が染みたらできあがり


 基本的には大根・牛すじ・卵だけのおでんと感覚は同じですが、他に余計な物が入っていない分、あっさりしていて出来上がりの汁も澄んだ良い出汁が出ていますので、他の料理にも使い回しが利きます(笑)。

 牛すじは下ごしらえが面倒なものの、処理さえきちんとすれば美味しいと思うのですが、近所では扱っている量が少なすぎたり、下手な肉より高かったりと毎日のおかずに取り入れるのは難しいのが現状です(´・ω・`)

 そういえば、結局顛末を書いていませんでしたね(^_^;。既に全部食べてしまったので、完成品の写真はありませんが、作っている途中の3枚目の写真と大差無いので、それと一緒だと思って下さい(ォィ)。

 で、気付いたこととしては、
・やっぱり大きなブロックを作った方が良さそうだ
・そもそもコーヒーとミルクの2層にした方が楽だし早いんじゃない?
・ミルクプリンは別に柔らかめに作らなくても良かった

 気が向いたら改良版を作るかもしれません。

 ふとお菓子を食べたくなる事は珍しくありませんが、私の場合、それに加えてふとお菓子を作りたくなる場合があったりします。大抵は時間が取れなくてそのうち忘れるのですが。

 皆さんのブログを見渡すと、カノンさんよしはる。さんが料理の画像を載せていたり。それに触発されて、作ってみようと思い、レポートを。ただし、現在、冷蔵庫の中で冷やし固めている最中なので味についてはまた後日。

 前日のうちに作った甘めかつ堅めのコーヒー寒天をキューブ状に切ってココット用の器に…と思ったら、器が2個しか無いので、残りはソバのつゆを入れる器に放り込み
下準備

 合間に作った逆に柔らかめのミルクプリンを冷まして(冷まさないとエライことになります(^^;)
ミルクパンでミルクプリンを作っているのはギャグではありません

 流し入れて冷蔵庫で冷やし固める
下準備完了

 冷蔵庫に放り込んだ段階で思ったのは、底の深い小さな器に寒天を作って、非常に大きなキューブに切り分け、器に2個入れるぐらいの方がバランスが取れたんじゃなかろうかということ。荒めに切っても、ジェンガみたいに組むわけにもいかないので、結局は下の方にコーヒー寒天が固まりやすいと…。(綺麗に組めればそれはそれで面白そうではありますが)

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち男の謎料理カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは日記です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

自作ツール関連

リンク

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4