帰ってきた挨拶コメント編集支援ツール

| コメント(2) | トラックバック(0)

 C#の学習がてら、せっかくだから使える物を作ってみようということで、QMA4時代にHSPで作成した挨拶コメント編集ツールの新版として作ってみました。以下のリンクからダウンロードできます。ただ、動作にはMicrosoft .NET Framework 3.5がインストールされている環境が必要なので、動作しないようでしたら、そちらをご確認ください。

<<せっかくだからダウンロードしてやるぜ!>>
※2009/10/22 最新ワード同梱のV1.1.1.0に差し替えました

 基本的には直感で使えるよう、比較的シンプルなインタフェースにし、ついでなので各機能に簡単なヒントが出るようにしました。なので、ヘルプファイルの類は(突貫作業で作ったこともあって)作っていません(^_^;。ので、とりあえず簡単な説明だけスクリーンショット付きで解説しておきます。


 基本的にはリストから単語を選択すると現在のコメントに追加されるので、それでコメントを作ってみるという使い方になります。


 「お任せ作成」を使うと、使える単語を適当(デタラメともいう)に組み合わせて適当なコメントを作ってくれます。大抵は日本語でおkみたいなコメントになるかと思いますが、その中にキラリと光るコメントが無いか探してみるのも一興です。


 「読みから作成」は、今バージョンの目玉機能として作りました(^_^;。読み(ひらがな・カタカナ・使用可能な記号・長音記号)を入力して作成ボタンを押す(Enterキーを押しても可)と、用意されたワードの色んな読みを組み合わせて無理矢理捻り出せないかチェックし、捻り出せたらコメントとして生成します。
 ただし、基本的に読み方を変えた場合の組み合わせでチェックするので、「広橋涼」→「広場の橋は涼しい」のような一足飛びな考えはできませんorz


 複数の表記が考えられる場合は500パターンまでリスト化し、そこから選択する形になります。

-----------------------
 現状、宝石賢者の単語(翡翠など)を見た覚えがあるのですが、確証がないため、ワードが未実装です(プログラムとしては実装しているので、ワードを追加すれば多分動作します)。また、称号コメント(賢王など)は称号を所持している間だけ使えるのか、メダルを入手すれば使えるようになるのか、それとも購買部に並ぶようになるのかなど、細かい仕様が分からないため、該当のメダルを所有していればタダで使えると仮定して実装しています。

 その辺の仕様は分かり次第、修正していきたいと思いますので、情報をお持ちの方がおられましたら、よろしくお願い致します(ぺこり)。また、バグ報告などもお待ちしております。

 …それ以前にこのツールを使ってくださる方がどれだけ居るかという問題がありますが(^_^;

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://vogel.cside7.com/weblog/mt-tb.cgi/259

コメント(2)

今の私のコメは『北陸検定まだアルか?』でして。
ヤンヤンはとりあえず語尾に『アル』をつければキャラになりきれるので美味しいですわw

>まぐろTVさん
「アル」は中華キャラには便利な単語ですよねw
まぁ、新しいコメントを考えたくなったら思い出して
頂ければ幸いです(笑)

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mr.Quickが2009年9月10日 02:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「まだ半分にも達していないとは…(´д`;」です。

次のブログ記事は「ちょっと復習不足」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

自作ツール関連

リンク

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4