強奪系カード短評
発掘系カード  強奪系カード  ☆1カード  ☆2カード  ☆3カード  ☆4カード  ☆5カード

カード考察についてはこちらもどうぞ→ ラサ私設図書館

スナッチャー ☆1(Size1 HP1 強奪1)
 もっともサイズの小さな強奪カードで、純戦デッキにスナッチャーを1枚混ぜた、通称「砂入り」デッキは嫌われるデッキの1つだと思う(^^;。
 しかし、サイズ1ゆえか戦力にならず、HPも1しかないため、強奪のメインにはしづらいだろう。 前述の砂入りデッキを組むならともかく、強奪をメインとしたデッキを組むなら他のカードを使うことをお勧めする。
実用度:☆☆

シーフ ☆1(Size2 HP1 AP1[物理] SP18 強奪2)
 強奪カードの基本であろう。SPは高いもののHP・AP共に1しかないので、戦力としてはあまり当てにならないものの、呪禁師などを先手で落とすことができるのは辺でのサポート役としてピッタリである。 辺にそれほど強力なカードが無ければ回り方次第である程度の活躍はしてくれるだろう。
一方的:呪禁師・アサシン・プリンセス・ブレスウィスプ・スパイダー
天敵:エルフコマンド・クノイチ・エンジェル・物理防御を持った戦闘カード
実用度:☆☆☆☆☆

バンディット ☆2(Size3 HP2 AP2[物理・ランダム] SP17 強奪3)
 これも強奪カードの基本といえる。攻撃がランダムのため、呪禁師などに確実に対抗できるとは限らないが、ランダムゆえの利点もあり、ビークルに直接攻撃を加えたり、向かい合っていないデスナイトなどを先手で落とせたりもする。 また、サイズと強奪値が同じであるカードの中で唯一AP2というのもポイントだ。 多少、運が絡むものの、バンディットを大量配置したデッキは相手にすると意外と恐いことがある。
 勿論、空を飛んでいたり物理防御を持っている相手だと手が出ないのだが。
天敵:クノイチ
実用度:☆☆☆☆☆

アサシン ☆3(Size3 HP1 AP3[物理] SP16 強奪1)
 強奪カードよりも戦闘カードとしての方が評価できるカードであろう。強奪は1しかないが、HP3以下の物理防御を持たない地上カードの大半を先手で倒せるのが大きな魅力である。 また、スペルガードを先手で倒せる数少ないカードということもあり、対サイレントとしての用途も悪くない。
 しかし、HPが1しかないため、他の場所に全体攻撃を持つカードがあればあっさりとやられてしまうし、HP4以上などの一撃でしとめられないカードには反撃でやられてしまう。 全体攻撃でサポートすればHPの高いカードにも対抗できるものの、最終的にはそのサポートカードのSPに依存してしまうため、アサシンのSPが生きてこない可能性がある。
 使い道としては強奪1はおまけと考え、APとSPの高さを生かして魔法系のサポートに使ったりするのがいいだろう。
 決して弱いカードでは無いので、付近をうろつくデッキ次第ではメタゲームとして角に入れるのも1つの手だが…。
一方的:呪禁師・スペルガード・デスナイト・ナイト・ドラグゥーン・フレイア・ビショップ・リッチ・ロマーリア国王
運勝負:バイパー
天敵:シーフ・風馬小太郎・クノイチ・エルフコマンド・エンジェル・モンク・朱雀・物理防御を持った戦闘カード
実用度:☆☆☆☆

ヌケニン ☆2(Size2 HP3 AP1[物理・投射] SP10 強奪1)
 これもアサシンと同じく強奪値を下げて戦闘向きにしたカードである。また、唯一強奪系の中で飛行の敵を攻撃することができるカードでもある。
 しかし、HPは3あってもAPは1しかなく、SPも高いとはいえない程度でペガサスやグレムリンを打ち落とせるものの、先手は取れない。 また、ガルーダだとなかなか倒せないし、ワイバーンだと1ダメージ与えただけで返り討ちにあってしまう。 はっきりと言ってしまうと投射カードとしての能力は最低である。
 とはいえ、強奪系で唯一飛行系に対抗できるカードなので、強奪デッキに混ぜてフェアリーやピクシーの排除に使うという使用法もある。 しかし、それ以外にはイマイチというのが正直なところである。
天敵:アサシン・デスナイト・暗黒剣士ゲイル
実用度:☆☆

ゴブリン強奪隊 ☆3(Size2 HP2 飛行・強奪2) 【邪神の島ベルゲ限定カード】
 空飛ぶ強奪団である(笑)。強奪値とサイズはシーフと同じだが、戦闘能力は無く、代わりに空を飛んでいる。
 空を飛んでいるため、相手次第では壁になるが、あまり期待はできないだろう。僅かながら戦闘能力を持つシーフの方が汎用性は高いと思う。
実用度:☆☆

風馬小太郎 ☆4(Size4 HP3 AP1[物理] SP18 強奪4・物理防御)
 強奪カードの中では最強クラスの1枚。1枚で強奪4を持つ唯一のカードで、HP3とそれほど大きなHPではないものの、物理防御で補っている。
 とはいっても、サイズ4でこの戦闘能力ではやや重く、シーフ2枚を入れるなら小太郎1枚の方がいいかもしれないが、そうでない場合もあるし、特に小太郎だけでは決定的な打撃力に欠ける。 小太郎を一撃でしとめることができるカードの大半には先手で1ダメージを与えることができるため、完全なる天敵はほとんどいないのだが、角で使う戦力としては疑問が残る。 能力的には問題ないのだが、汎用性の面ではシーフに及ばないだろう。
 なお、名前は風馬小太郎であり、風魔小太郎ではないので、間違えないように(笑)。
一方的:呪禁師・シーフ・クノイチ・アサシン・プリンセス・ブレスウィスプ・スパイダー・他
天敵:ワイバーン・暗黒剣士ジャーマ
実用度:☆☆☆☆


戻る