天の学舎始め

| コメント(3) | トラックバック(0)

 一応、稼働日初日にプレイはできたのですが、平日のため仕事との兼ね合いもあり、おまけに私事も重なってブログを書く時間は取れませんでした(´・ω・`)。これもこんな時間に書いている上に既出情報が多いでしょうが、ご了承くださいませ。


 まずは引き継ぎ。引き継ぎ項目に関しては事前の発表通りです。


 ちなみに半分どうでもいいことですが、カードを通す時間によって昼・夕方・夜と背景が異なるようです。妖精の挨拶もそれに応じて異なるようで、初代以来本当に久しぶりの時間に応じた動作が見られます。


 メインは7を除き一貫してピコ@アロエで、勿論天の学舎でもこれを通します。
 なお、今作は初回プレーは自動的にPASELIが無効になっているようで、予習追加や協力プレー深層といった、PASELI必須のプレーはできなくなっています。コンティニューするとその状況が続いてしまうので、PASELIを使用したい場合は一旦終了する必要がありますのでご注意を。


 開始するとまずは予告されていた妖精の選択から始まります。セレストとティアルの2人から選択というのは確かなのですが、それぞれに性格違いがあるため、実質4通りからの選択となります。既に別の妖精を選んだ上で進めた人の話を聞く限りでは微妙に話も異なる(流石に本筋は同じようですが)ようなので、サブカを持っている方は分けてみるのも一興かと思います。
 なお、現時点では選択できませんが、マイルームに妖精の選択項目があるため、将来的に何らかの条件で選び直しが可能になると思われます。廃プレーをする方なら、とりあえずの印象で決めてしまっても良いかもしれませんが、保証はできません(^_^;


 そしてモードセレクトへ。同時に引き継ぎのお約束である最初から条件を満たしているクマフィーがまとめて授与されるのですが...この時に妖精の声が入るため、「クマフィーゲットー!」「クマフィーゲット-!」「クマフィー(以下略」と続くのが少々うるさいかもしれませんw
 ちなみにその中にこっそりと(?)虹熊ががが。クイズをする前から虹熊とはある意味、新鮮です(謎)。


 続けて通り名の授与。とりあえずは転生回数に応じた通り名が貰えました。これ以外の最初から条件を満たしている通り名は最初の1プレイ終了時にまとめて貰うことができます。


 まずは予習の☆を埋めつつトナメへ。


 全体的に予選通過のボーダーは低く、(他の組の事情は分かりませんが)ドラゴンとフェニックスではほぼ全員通過です。正直、余程の苦手ジャンルやグロ問連発でも来ない限りは滅多に落ちないと思って良いボーダーなので、予選は基本的に消化試合になりがちです。


 言いかえれば、そのしわ寄せは準決勝に来るわけで、苦手攻めに遭ったり、ちょっと間違えればあっという間に落とされます。この中に(私を除いて)称号経験者が私の知る限りでも最低3人いるあたり、余程の安定性が無い限り、決勝への門はかなり狭くなったと思って良いでしょう。


 前作は予選を通過してしまえば、組経験値を減らす機会は少なかったため、あまり組落ちは無かったのですが、今作は準決勝落ちといえども9位以下は普通にあるわけで、いきなりフェニ行きorz。フェニでも同じ境遇の方が相当数おり、ランカークラスを普通に釣り上げることが多く、予習が進んでいないこともあって勝つのは困難でした。


 初優勝はフェニ5戦目。絵やタッチについては変更無し。ティアルをつついても反応するのはアロエたんの方でした(^_^;


 このカオスっぷりだとまたすぐに突き落とされる気がしてならないので、一旦トナメは置いておくことにして、協力プレーへ。初日だけにすぐに招集は完了し、出発。


 今回は3-3-3の9エリア構造。3エリアボスはクリムゾンシェルが久しぶりの復活。外見や動作に変更は無しですが、撃破時に対応した通り名が貰えるようになっています。


 そして曲者なのが6エリアで、写真のボスはボーンドラゴンですが、分岐ボスとしてダークドラゴン、岩鎧竜グラニドン、魔神龍ティアマトとアイテム持ちドラゴン系ボスが勢ぞろいで再登場です。そして、唯一の新規モンスターであるボーンドラゴンはアイテム無しです(^_^;
 復活ボスはアイテムは勿論ですが、通り名も新たに追加されているため、可能なら倒しておきたいところです。アイテムを持っていたら自動的に通り名が貰えるとかなら楽だったのですが、残念ながらそうはいかないようです(´・ω・`)


 そしてラスボスはヒドラ。幸い、一発で踏破は成功。...もっとも、前述の通り名の関係上、しばらくはトナメなどと平行して協力プレーにも通う日が続きそうですが。


 プラチナメダルの授与。今作では枚数に応じたビジュアルではなく、枚数が一緒に明示された形になっています。2枚となっているのはアシストレベルのご褒美(多分Lv10)であり、踏破報酬のプラチナ自体は従来と同様、ラスボス撃破で1枚なのでご注意を。


 踏破報酬は龍の兜。FF4のカインごっこができそうですヾ(^_^;

 土曜日は検定試験などをプレイしましたが、その辺は省略。

-------------------------------------------
ピコ
修練生10級→魔導士8級?
ドラゴン組→キングフェニックス組→ドラゴン組
-------------------------------------------

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://vogel.cside7.com/weblog/mt-tb.cgi/1047

コメント(3)

引継ぎおめでとうございますー
地味にキャラ選ぶときにサンプルボイスが聴ける仕様は気が付かない人が多いのでやっと解説分がついたかという感じがしますが、
時間帯による変化や妖精が2タイプから選べるとは思っていなかったのでこれは斬新。…しかし初代は何が?

周辺ではティアルちゃん人気に押されて、もう一人はあんまり見ませんね。
男性キャラ使っている人もティアルちゃん設定している人が多い模様…ユウだとサツキ付いてたときっぽいからでしょうか?

しかしお面が不気味すぎます。リックならゴールデンボンバーの樽美酒に見えなくもないとの声も
ともかく大きな不具合とかなくて何より。画素や画面のサイズの関係もあるのかひまわり畑が綺麗になってて驚きました。

ついに新シーズンが始まりましたね
今シーズンも宜しくお願いしますm(__)m

いろいろと一新された今作は、データ調査に泣かされそうですね…
私も微力ですがお手伝いさせていただきます

>トナメ
思いっきり変わりましたが、私的にはドラフェニに限り格差が大きく、そのほかは多少差が小さく感じました(もっともドラプレイしてないのでなんとも…)
予選は点数されあればいいということで、落ち着いてプレイできるのと、緊張感がなくなり気合が入らなくなるの二極化しそうですね(区間賞狙う人とそうでない人に分かれる意味で)

>検定
これは廃人要素がアップといったところでしょうか?

>協力
これはインフレ修正の一言に尽きますね…
全てはアシストポイントが理由なのでしょうけど、プラチナも魔法石もああなるとは思いませんでしたよ…
また、「ナイスアシスト!」の声がたまにうるさく感じたりしますw

>>どうもーさん
>サンプルボイス
 そういえばこれまでは特に明示されていませんでしたっけ(^_^;。全員分、ほぼ完全に頭に入ってしまっているので再生することが無かったので意識していませんでした。

>初代
 妖精のように開始した時間帯によって、開始時に違うセリフを喋ったんです。夕方頃にプレイした時のアロエの「いちごパフェ、おいしかった~」はかなりの破壊力を持っていましたヾ(^_^;

>ティアル人気
 まぁ、ぶっちゃけQMAの客層が(以下略)

>不具合が無くて何より
 バランス的にどうよという部分は多少ありますが、基本的には順調な滑り出しかなと私も思います。全体的に背景はこれまでのQMAの使い回しが目立ちますが、扉では無理矢理引き延ばしている感があった画像も含め、解像度に合わせてきちんとリニューアルされているのかなと思います。


>>ファングさん
>トナメ格差
 フェニまでは何かしら上限がある一方、ドラは青天井の世界なので、その格差は組システムが出来てから一貫したものだと思います。ただ、今作は下へ落ちる力が扉と比べても大きく、格差が拡大したかも?という意見なら納得できます。
 イベントなどでトナメ以外にも人が分散するようになればまた事情が変わってくるかもしれませんが、過疎を基準にされてもなぁ…と思うので、(難しいところではあるでしょうが)バランス取りを頑張って欲しいところです。

>検定
 これまではB以上でステータスにカウントされましたが、今作はSS以上でないとカウントされない(通り名だけならAでも1つ貰えますが)ので、得意分野のやりこみ・通り名収集のどちらにしても敷居が上がった感はありますね。

>協力
 思った以上にアシストレベルによるご褒美が強力なようで。稼働初期でトナメで貰える石が少ないこともあって、踏破すればボーナス込みで300個以上は堅いのは主戦場としているクラスによっては非常に美味しいでしょうね。

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mr.Quickが2014年1月26日 04:39に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「とりあえず扉納めになっても良いように」です。

次のブログ記事は「インフルエンザからの生還、そして...」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

自作ツール関連

リンク

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4