2013年11月アーカイブ


 色々あって先月から魔法石があまり増えていないため、これはいい機会と休みを利用して少し頑張ることに。その中でようやく見た目に拘らなければ上昇力が最大に。あとは魔力ブースターですが、複数種で+9までは持っているのですが、+10は本当になかなか出てくれません(´・ω・`)

 あ、この途中で「ピコサンツヨイ」と呼びかけを頂きましたが、そういう時に限って普通に初見引きまくりで負けるのは俺クオリティですorz


 凄まじい勢いで魔法石が増えていき、とうとう3回目の宝石賢者到達。この時点でプラチナは453枚だったため、天青天賢者+53枚に。


 そして早速転生。大天賢者まで上げれば黄金七段に転生できますが、そのためにプラチナ47枚はちょっと面倒だなぁ...と思ったので(^_^;


 転生の時にふとサブモニタを見て気づいたのですが、転生の時はそれ用の表示がちゃんとあるんですね。ほとんど見る機会が無い表示だと思うので写真を1枚。


 というわけで、3回目の転生章を獲得。転生後の階級は白銀十段+1468個でした。


 ちびキャラは見ている方も多いでしょうが、3回転生からオーラが渦を巻くようになります。そして、立ち絵は静止画では非常に分かりづらいのですが、オーラの周りに少しだけキラキラ光るエフェクトが追加されました。


 その後もちょっとだけプレイを重ねて早速黄金に昇格+α程度で時間切れにつき撤収。相変わらず平日のプレイは厳しい状況が続きそうなので、場合によってはこのまま終了する可能性も無きにしも非ず(^_^;;

-------------------------------------------
ピコ
白金賢者十段(☆☆)→黄金賢者初段(☆☆☆)
キングドラゴン組
-------------------------------------------

帰ってきた魔法石メモ:

 まだ全国大会のデータしか取っていないものの、1回転生→2回転生では貰える魔法石のボーナスは変わりませんでしたが、3回転生になるとさらに+1個される模様。大会の3倍補正だと単純計算で1位になるだけで+15個なので、獲得ペースがさらに上がりそうです。


 今回の大会は魔法石増量という話を聞き、金曜日も仕事後にちょっとだけやってみましたが、本格的な検証は土曜日に。


 50%増量と公式に書かれていますが、本当に50%アップなのか確認。この時は2回転生者・1回転生者・宝石・金属・魔導士の5人に勝利し、風船の中身に魔法石(厳密にはパーツ重複ボーナス)20個が2つ、ついでにマイルボーナスで魔法石50個も追加されています。

 本来なら33+30+27+24+12+40+50+10(自階級に応じた最低支給数)=226(内ボーナス魔法石100)となるはずですが、実際には339個支給されています。他のパターンも含めて検証したところ、他の人を撃破して得られた魔法石は勿論、風船から出た魔法石やマイレージボーナスの魔法石、さらには自階級に応じた最低限保証されている魔法石に至るまで全ての魔法石の合計の50%(端数切り捨て)がボーナス魔法石に上乗せで支給されることが確認できました。

 高階級をまとめてなぎ倒しつつ、風船から大量の魔法石+マイレージボーナスまで上乗せした場合、理論的には400個を軽く超える場合もあり得ます。ある程度安定して上位を取れることは必要ですが、階級を上げたい方には朗報のイベントかもしれません。魔法石に固執しない方にはどうでもいいイベントかもしれませんが(^_^;


 相変わらず風船の中身の記録は欠かしていませんが、ある程度上等なパーツが揃ってしまうと、パーツが出ても重複ボーナスで魔法石に化けてしまい、なかなか最大値には到達できません。ちなみにここまで揃えるのに163クレ(バルーン3回目以降に限定するなら50クレ)かかっていますが、上昇力と魔力の両方がMAXに達している方はどれだけプレイしたのか、運の良さに大きく左右されるものではありますが、少々気になるところです。

 ちなみに2chなどでパーツのドロップを絞っているとか言っている人がいますが、集計した限りでは今回も45%程度の確率でパーツが出ており、特別な設定の違いは見つかりませんでした。前述の通り、ある程度パーツが揃うと重複ボーナスで魔法石に化けることが非常に多くなるため、出ていないと感じてしまうこと自体は無理も無いと思いますが。


 スコアはまだ伸びる余地はあるでしょうが、プレイする機会が激減すると思った通りに手が動かなかったり、しょうもない勘違いをしたり、そもそもど忘れや初見を引いて答えられないといったことが明らかに増えました。特に最後はこれまでのは膨大なプレイ回数に頼った強さだったんだなぁ...と認めざるを得ません(´・ω・`)

-------------------------------------------
ピコ
白金賢者九段(☆☆)→白金賢者十段(☆☆)
キングドラゴン組
-------------------------------------------


11/16修正:写真の指定が誤っていたため、正しい写真にしました(^_^;
 新しいアイテムが追加されたのに伴い、新しい挨拶コメントの単語が追加されていたため、最新の単語をツールに反映させました。最新単語のみダウンロードして上書きすれば追加された単語も使用可能となります(ツールのバージョンが1.6.0.0未満の場合は更新を強く推奨します)。

 今回は新規に追加されたゴルフ系のアイテムにちなんだゴルフ用語が大量に追加されています。ただ、ゴルフ用語といっても普通に別の意味で使えるカタカナ言葉も多く、それらも全て20マジカのため、全体的に使い勝手は良さそうです。

 先月中旬から、リアルの都合でQMAどころじゃない日々が続いていました。そして、それはこれからも長く続くことになりそうです。というわけで、少なくとも当分の間はQMAのプレイ頻度は激減し、アカデミーアドベンチャー攻略は勿論、あいさつコメントデータの更新も当日は難しくなりそうですが、ご了承頂ければと思います(´・ω・`)

 そんなわけで最後のプレイから2週間以上空いてしまいましたが、久しぶりにプレイできそうだったので、気分転換も兼ねて出撃。


 これは30日に撮影したものですが、リックとミランダ先生の誕生日イベントが開催中でした。リックは良く分からない太巻き、ミランダ先生は全国大会の星と月が載っているケーキのようです。リックのは正直何だか良く分かりませんが、ミランダ先生のはお祭り好きな性格から考えれば、比較的大人しいデザインなのかなーと思ったり。


 30日は検定漬けのため、トナメはほとんどプレイできませんでした(そしてミランダ記念は発生せず)が、11月1日にプレイしたら1回で発生し、無事にバースデーケーキを獲得。リックは当日を既に過ぎていることもあり、狙うこと自体が間違いだと思うので全く意識していませんでした(^_^;


 これは別のプレイですが、1日よりステクロとのコラボが始まっていた模様。夏休みの1日1スタンプは不評だったのか、今回はスタンプの数こそ多いものの、1プレイ1スタンプに変更されています。ステクロをプレイしていると1プレイ2スタンプ貰えるようで、MFCや音ゲーの時と同様、最初の無料プレーをいきなり終了させるレベルでもちゃんと2倍貰えるらしいですが、その辺は未確認です。

 続けて協力プレーの歯車の機械室へ。


 先月、先々月は1桁エリアでしたが、久しぶりに2桁な12エリア構成に。そしてボスエリアも4,8,12と非常にオーソドックスな作りです。で、4エリアボスは邪念の甲冑が再登場。復活ボスですが、アイテムを持っているわけではないので特にコメントすることはありません(^_^;


 8エリアボスはギガンテウス。ステクロに登場する鋼鉄虫ですね。ダメージを与えると体の各所がオレンジ色になります。


 そして分岐ボス(どっちかというとギガンテウスが分岐扱いだと思いますが)としてモンスターマンションが再登場。今月の8エリアはどちらにしてもアイテム持ち(しかもどちらもパネル系アイテムの位置)なので、パネル系アイテムが不足している方には良いかもしれません。


 そしてラスボスはカラクリクロノス。機械と魔法が融合したような時計型の魔物と言えば良いのでしょうか。ダメージを与えると紫色に光っていた部分が赤く光るようになります。


 初回は3人だったこともあって討伐失敗でしたが、ギガンテウス討伐報酬としてスティールハンターをゲット。


 最初、全身スーツのようなものだと思って服装のところを探し回って「見つからねー!」とやっていましたが、他も確認したらその他のところにありました(^_^;。で、内容はパネル系の位置に置くスティールハンターのミニチュアのようなものでした。


 カラクリクロノスは2戦目で撃破成功。


 報酬はカラクリウイングでした。その名の通り機械っぽい外見の翼で、装備位置も他の翼系アイテムと同様ですが、他の翼と違うのは全く動かない点です(^_^;。外見の好みも分かれそうですが、個人的には動かないのが致命的かな...と思います。

-------------------------------------------
ピコ
白金賢者八段(☆☆)
キングドラゴン組
-------------------------------------------

このアーカイブについて

このページには、2013年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年10月です。

次のアーカイブは2013年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

自作ツール関連

リンク

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4