第9回全国大会

| コメント(0) | トラックバック(0)

 毎年、この位の大会回数になると「学期末試験」として最後の大会になっていたものですが、やはり賢者の扉のまま、少なくともしばらくは続くようで。であれば、MFCで黄龍の上に真龍ができたように、さらに上の階級を作っても...という気が少ししたり。


 大会そのものはいつも通り。ただ、全答した時に限って自分がエースでないという残念な状況を1日で3度もorz。あと、曲がりなりにも「賢将」の称号を付けているからか、背中から撃たれる状況が心なしか増えた気ががが。確かに私を踏めればそれだけで完全勝利と同じ魔法石45個ゲットですが、全滅ペナルティを出したら一緒にスコアを落とすわけで、ターゲットが自チームの場合、勝つのには全く寄与しません。味方の苦手を投げるならいざという時の尻ぬぐいも自分でやることが一緒に沈まないコツかと思います。実際問題、強力な味方に勝つのは下手な敵に勝つよりよっぽど大変なので、途中経過から地力で勝てないと判断した場合は諦めも必要です(^_^;


 初日から来る人はそれなりに廃な人が多いということもあってか、全体的な濃度は高め。称号(級も含む)や暫定トップクラスを4回に1回程度引きました。棚ぼた称号では従来のラインでも普通に入賞できる人に勝つのは難しく、ほぼ負けでしたが、その中で最も熱かった1戦。やはり私には様々な早さが足りないっ!(´;ω;`)


 とりあえず初日はこの辺で撤退。前回はかなり将ボーダーが低く出ましたが、今回はその反動が出て再び高くなるか、時期的にまったりする人が出て相変わらず低いままか、気になるところです。

-------------------------------------------
ピコ
賢将(天青天賢者)
ドラゴン組Lv5(から動きようが無い)
-------------------------------------------

おまけ:
 2chの本スレで宝石後の枠に関しての話題が。最終的に解答した方の話によると、宝石になるのに必要な101082×nでランクアップしていくそうですが、私もそろそろその辺に差し掛かっていたので、せっかくなので自分で検証してみることに。

 なお、カードを差し直さないと反映されないという可能性も考えて、ボーダー付近に来たら毎回終了→差し直しをしています。


 202082個でまだ銅枠。これ以前も20万説の確認に200421個、宝石+10万説の確認で201154個でも確認しましたが、当然銅枠でした。


 202236個で銀枠に。ここで宝石×2の202164個は超えているので、確かに宝石になるのに必要な石の数×nでランクアップしていくことで良さそうですね。となると金枠は303246個、さらに上の黒枠は×5と言われていますが、それで正しいとすると505410個...上位陣のおサイフと時間はどうなってるんでしょう?(^_^;;

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://vogel.cside7.com/weblog/mt-tb.cgi/909

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mr.Quickが2013年2月16日 02:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「バレンタインでもくまー」です。

次のブログ記事は「プレイのネタは特にありませんが」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

自作ツール関連

リンク

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4