もはやe-PASSに見えないe-PASS

| コメント(3) | トラックバック(0)

 QMAもプレイしましたが、まぐろTVさんのサブカを引いただけで、これも仲良く予選落ちと特にネタが無かったので、節電モード中に作業を進めた、新e-PASSネタを。


 以前、秋葉原のボークスで購入した木の板です。


 裏返してe-AMUSEMENT PASSが入る広さとそれなりの深さに掘り、PASSを埋め込み。隙間の穴埋めには木工パテを使用。


 パテが乾き、ヤスリである程度裏面の形を整えたらニス塗り。ニスが乾いたら細目のサンドペーパーをかけて塗り重ね、裏面も同様に...。


 デキターーーヽ(゚∀゚ )ノ
#カードとしての機能はまだQMA8が無いので、とりあえずウイイレで動作確認済


 が、裏面はやはり面を彫ってe-PASSを入れ、パテで埋めるという何とも乱暴なことをしているので、ニスを塗ろうがどうしようが、やはり汚くなってしまいます(´・ω・`)。完成品の美しさを求めるなら、同じサイズの薄い板を用意してe-PASSとサンドイッチして、パテはその隙間を埋めるのに使用するに留めた方が良さそうな気がします(次はそれで作ってみる予定)。


 台座型らしく、試しになのはのねんぷちを乗せてみる。台座としては一応完成したわけで、次は何を乗せ、どうやって固定するかを検討することになりそうです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://vogel.cside7.com/weblog/mt-tb.cgi/525

コメント(3)

タッチ式になると、このような愉快なeパスも作れて夢が広がりますね(ぇ)
ニスの光沢のせいか、前に見せていただいた丸型の台座よりも高級感ある雰囲気に仕上がっていてビックリしましたw
どんなeパスができるか楽しみにしていますww(*´∀`*)

タッチ式はラブプラスで初めて体験しましたが、結構便利ですよね( ^ω^)
タッチさえすれば財布にカードを仕舞えるのは楽でいいのですが、パセリでプレイするときはちょっと注意が必要かなって思いました。

>>sonaさん
>愉快なパス
 サイズと電波の問題さえクリアすれば、どんな形状でもできますからねw。食品サンプル型とか、全く別の何か(謎)とか色々と夢は広がりますヾ(^^;

>>まぐろTVさん
>タッチ式
 何度も言われていることですが、カードのデコレーションで厚みを考慮しなくて済むことも見逃せませんね(`・ω・´)。ただ、まぐろTVさんの仰る通り、PASELIは認証を済ませてしまえば使い放題になってしまうので、ちゃんと終了してから席を離れるクセを付けるのは必須ですね。

>ラブプラスアーケード
 福井に限らず、全体的にまだ設置店舗が少ない印象がありますね。地元に設置されたら、どんなゲームなのか見てみたいのですが、近所にまだ設置店舗は無い模様(´・ω・`)

コメントする

このブログ記事について

このページは、Mr.Quickが2011年3月22日 02:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「久々にくまー」です。

次のブログ記事は「とりあえずQMA7の目標は全て達成」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

自作ツール関連

リンク

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4