2006年2月アーカイブ

 Leeさんからアロエ以外の画像が無いとの苦情(?)がありましたので、タイトルと一緒にサンダースの優勝画像でも貼ろうかと思ったのですが、サンダースの優勝画像は高解像度で保管してあるものが無く、じゃあヤンヤンだと思ったら、メモリーカードに入っていたのは失敗作ばっかりなのでまた後日ということで(^_^;

 今日はピコで出撃。ケルベロスとペガサスで大分済み分けができてきたかと思ったら、ペガサスに怪しげな大魔導士と上級がてんこ盛り。全国正答率8%とか2%とかあまつさえ0%を立て続けに正答してきたり、10ストロークタイピングを緑回答してきたり、1回戦から決勝まで私は勿論、賢者三段まで蹂躙する上級魔術士とか大魔導士はさすがに怪しさ大爆発ですってば。それだけの実力があればケルベロスでも十二分に戦えるでしょうに…。

 まぁ、ボヤいても仕方ないので、そのまま進めたら1回戦から賢者を蹂躙してきた大魔導士と決勝をご一緒することに。この人、正答率の高さもさることながら、回答速度が異様なので、問題数で差をつけないと勝ち目は無さそうな予感。予想通り、自分の選んだアニタイは最近では武器としての攻撃力が下がりつつあることも手伝って、ほぼ即答で全く差がつかず。ところが、その後は正解も誤答もして、問題数は恐らく一緒。スピードで負けているものの、まだ希望は残されている。最後の賢者三段の人の出題は…

アニゲ・一問多答

終わった…orz

…と思ったのですが、
必殺の一問多答(謎)
勝った!!

1問目、2問目は易問で差がつかず。勝負を決めたのはこの1問でした。
Q.次のアニメヒロインのうち島本須美が声を当てたものを全て選びなさい
1.小公女セーラ
2.月野うさぎ
3.音無響子
4.シータ

小公女セーラと音無響子は島本須美で間違い無いので○。月野うさぎは三石琴乃だから×。シータは…確かよこざわけい子じゃなかったっけ?なら×だ。

( ゚Д゚)<12  ×
( ゚Д゚)<134 ×
( ゚Д゚)<134 ×
( me)<13  

単独正解キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ( ゚)ァァ(  )ァァ(゚ )ァァ(∀゚ )ァァ(゚∀゚)
そのまま正解数差で押し切って優勝。2人が134って回答した時は死を覚悟しましたが、自分の頭を信じて助かった…。

何故、特殊杯になるといつも4位なんだ…orz
 昨日の時点で弐段まで残り1ミリもないような状態だったのですが、それでも昇格に3クレを要しました。

アニタイ×2ならそう簡単には負けられんよ!(笑)
 やっぱり賢者のゲージは堅い…と思っていましたが、弐段になったら、まだ初段が柔らかく見える位に堅いですね…優勝しても波動拳のケズリ程も増えません(^_^;

 しかし、今回の分割によって大分戦いやすくなりました。ケルベロスに上がるとさっくりと叩き落とされますが、ペガサスなら普通に勝負になります。とはいっても、ぬるいということもなく、ちょっとのミスやtypoで容赦なく叩き落とされることもしばしばで、自分の実力を考えると丁度良いのではないかと思っていたりします。肆段以上だとケルベロスが標準になるらしいですが、ゲージの固さを考えると、たっぷり300クレ分以上はありそうな感じですので、当分はのんびりできるかなと期待しています。

 おまけ
やっぱりはいてn(略

 全体的にまともなバランスの画像が撮れたので貼りつけ(笑)

 今日はまっすぐ帰宅する予定だったのですが、帰りの電車の中でQMAスレ見てたらケルベロス解禁の報があったので、進路変更して秋葉原へ(笑)。成績によってケルベロスが妥当と思われる人はトナメ経由せずに直にケルベロスに放り込まれたようですが、ピコはペガサスのまま。まぁ、最後は優勝していましたが、2落ちレベルもかなり多いので、妥当なところかと思います。

 で、秋葉のレジャランについた時にはあまり時間も無いのでせいぜい数プレイが限度と思って始めましたが、確かにペガサスに五段や六段といった怪物はトナメから消えています。最高で大体三段程度。大魔導士も大分増えています。これなら勝つまではいかなくても、大分まともな勝負ができそうな感じです。

結構接戦(^^;
白制服はカラーバランスを取るのが難しい(^^;;
と思ったら、初回でいきなり優勝。予想はしていましたが、ケルベロス組に昇格。

た…たすけくぁwせdrftgyふじこlp;

 ええ、ペガサスの濃さをさらに濃縮した異次元空間がそこにありました。2回戦落ち・1回戦落ちでペガサスに降格。本日はここで100円も尽きたのでおしまい。

 とまぁ、のっけから小泉首相ノリのタイトルでいってみました(謎)。

 賢者に昇格しましたが、それ以降、何かの嫌がらせのように芸能とスポーツしか1・2回戦に出てきません。例外のジャンルが来た時は決まって一問多答かエフェクトか○×(^^;。特に芸能は基本レベルの問題でもガシガシ落とすので、変な問題が出てくれないと残れません(笑)。

 ちなみに、苦手ジャンルが多く感じるのは印象の問題と思うかもしれませんが、試しに本日の15プレイの1~3回戦のジャンル配分をメモしてきました。
1回戦:スポーツ6・芸能4・ノンジャンル2・学問/アニゲ/雑学1
2回戦:芸能・スポーツ/ノンジャンル3・アニゲ1
3回戦:雑学5・アニゲ4・スポーツ3・学問2・芸能1

得意な雑学やアニゲ(特にアニタイ)が3回戦にばかり来るのは何かの陰謀ですか…orz
特に2回戦の半分以上が芸能というのは流石に泣けました。もっとも、1回戦のスポーツで脱落していることも結構あるので、もっとダメダメでしたがorz

1回だけ決勝に残れましたが、相手は五段・五段・全国1位の六段…勝てるわけがありませんってばorz

 しかし、最近の上位賢者の始末の悪さはタイトル通り絶望的になりつつあるように思います。連想第1ヒントで見切るのは見切れる限りは別にいいんですが、第1ヒントでは複数該当しているにも関わらず正答してくる等、明らかにヒント無しで見切っている状況がチラホラ。動画問題で特に顕著なのですが、細かい動作の違いや選択肢の種類、全国正解率で結果が見切れる問題もあるようで、そうなるともはやクイズじゃないと思わずにはいられなかったりします。クイズゲームが最終的に暗記勝負になるのは仕方ないと思いますが、さすがにこの現状はどうだろう…。

 とりあえず、プレイそのものは続け、初段のゲージも4分の3近くまで埋まりましたが、このまま予選に芸能とスポ地獄が続くなど、凹む状況が続くようなら、さてどうしたものか…。

撃墜マークゲット(謎)

 2の時の有名な方を撃墜しての優勝は嬉しいものです。しかし、賢者昇格に向けて普通のデジカメを使ってみたら、やっぱり携帯のデジカメよりも格段にキレイですね(^^;。もうちょっと使い勝手が良ければ、決勝結果や成績閲覧などもこれで写すんですが…。

 まぁ、そんなこんなで大窓で有終の美を飾りつつ、賢者昇格しました。
廃人ロードまっしぐら?(苦笑)

 まぁ、賢者初戦はいきなりスポーツ一問多答が来て1回戦落ちをやらかし、ユニコーンに転落。ユニコーンに落ちての羞恥プレイでも1回戦スポーツエフェクトが来て、またもや16位敗退。これは泣けましたね_| ̄|○。とりあえず、さらに次で優勝したらペガサスに戻れましたけど。

おまけ
どんなもんでしょうかね?(^^;
芸能対策を多少進めたためか、少しはバランスが取れてきましたが、スポーツは予習効果がほとんど無く、芸能が追い上げてきています。そのうち、緑魚1択だと思っていたペットが赤魚になったりして(^_^;

 今度はにけーさんから名前バトンが(^^;。多分、知りたいのはHNの由来なんでしょうが、個人的には後半の質問が非常に答えにくい…(^^;

Q1 あなたのHNは?
 Mr.Quick

Q2 HNの由来は?
 ネットの世界に飛び込んだのは今から12年前の話で、まだ当時は中学生でした。その当時、コンピュータ部に所属し、使っていた言語がQuickBasicであることからです。たまにタイピングスピードでと思われる場合もありますが、その技能が付いたのは大分後の話です(^^;。なお、どうでもいいことですが、同名のテントとは全く関係ありません。

Q3 差し支えなければ本名も。
 これの第1回優勝者が私です。フルネームはご勘弁を(笑)

Q4 本名の由来は?
 聞いたことがあるような気がしますが、忘れました。

Q5 過去に使っていたHNは?
 場所によって違うHNがあったりはしますが、メインのHNを変えたことはありません。

Q6 過去につけられたあだ名
 王子
 本名の苗字と1文字しか共通してない上に全く似合わないのに、何故か高校時代、定着していました。あとは大抵本名で呼ばれてましたね。

Q7 今までで可愛いと思った名前は?
 んー、特に考えたことないですね(^^;

Q8 一番大切な恋人には何て呼ばれたい?
 普通に本名でいいです(^^;

Q9 本名とHNどっちが好きですか?
 どっちが好きとは言えませんが、強いて言うなら本名

Q10 生まれ変わってもその名前でいたい?
 ノーコメント(^^;

Q11 今まで自分の名前で困ったことは?
 フルネームを漢字で書いた時に一発で正しく読んでくれる人が少ないこと

Q12 この名前の異性に弱い
 名前で評価することは無いからなー(^^;

Q13 子供につけたい名前は?(男女両方)
 考えたこともありません…ってダメですか?(^_^;

Q14 次に回す人5名!
 とりあえず、このバトンは全部へし折っておきますね(笑)

このアーカイブについて

このページには、2006年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年1月です。

次のアーカイブは2006年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

自作ツール関連

リンク

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.2.4